Cloudflare による DDoS 脅威レポート (ちょっと、調べてみました)

Cloudflare による DDoS 脅威レポート (ちょっと、調べてみました)

Cloudflareでは、「新しい脅威オペレーション・調査チーム」が設置され、様々なチームと連携して製品改善しながら、分析結果を「脅威レポート」(threat report)として定期的にブログに発表されているようでしたので、調べてみました。仮想マシンボットネットへの対応が求められる状況になってきているようですね。
Clock Icon2023.09.04

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

Cloudflareは、CDNや Cloudflare One (SASE)に取り組むベンダーとして、脅威インテリジェンス(threat intelligence)を提供しています。脅威インテリジェンスの概要が「脅威レポート」(threat report)として定期的に発表されています。

脅威(サイバー攻撃)には、様々な種類があるのですが、今回は、「DDoS」 (Distributed Denial of Service、分散型サービス拒否)に関する脅威レポートをご紹介します。

新しい脅威オペレーション・調査チーム

「新しい脅威オペレーション・調査チーム」が設置され、役割の一つとして「脅威レポート」が発行されるようになりました。

DDoS 脅威レポート (日本語版)

日本語による脅威レポートは、「新しい脅威オペレーション・調査チーム」が設置されて以降、4件がブログに掲載されています。日本語によるDDoS脅威レポートは、'ddosrepoto' タグを検索することで一覧できます。

また、インタラクティブな情報(今、現状)は、Cloudflare Rader (https://radar.cloudflare.com/)でも確認することができます。

脅威レポートのポイント

「2023/07/18 2023年第2四半期DDoS脅威レポート」のコメントや「2023/07/18 2023年第2四半期DDoS脅威レポート」の「仮想マシンボットネットの台頭(The rise of the Virtual Machine Botnets)」という項目で表現されていた進化している攻撃の対策(守備)が、課題として顕在化しつつあるのが印象的でした。

DDoS攻撃は通常ボットによって行われるため、効果的な防御のためには自動検出と軽減が重要です。

As DDoS attacks are typically carried out by bots, automated detection and mitigation are crucial for effective defense.

DDoS threat report (english)

しかし、米国(英語)では、「新しい脅威オペレーション・調査チーム」が設置される前からレポートが発行されていたようです。英語によるDDoS脅威レポートは、'ddos-reports' タグを検索することで一覧できます。

参考情報、出典

Cloudflare (English)

Cloudflare Japan (日本語)

そのほか

Cloudflare リンク集

Cloudflareに関するメディア掲載記事(Published in an IT magazine)

Cloudflare 報道発表資料(Published in PRTIMES)

Classmethod

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.